新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
コメント入力

あれ?コメント欄がおかしくないですか?・・・どーゆーことかって言うと、コメントを受け付けてくれないっていうか、コメントの文章は書けるんだけどそれをアップしようとするとエラー画面になって、結局書いた文章もどこかに消えちゃうんです(汗)。そういうこともたまにはありますが、かなり長い間システムがおかしいんですけど・・・。
昨日の夕方(6月2日の夕方)コメントバックしようとして、いつものように管理者画面からコメントを書いたんですけど、それを送信しようとするとWebサイトが表示できないっていう様なエラーになるんです。サイトがメンテナンス中じゃないかとか言ってくるんですけど、システムエラーか何かを起こしてるんですかね?
今朝(3日の朝)に再びコメントバックしようとしても、同じ状態になってしまって受け付けてくれません(涙)。それじゃと思って、管理者画面からじゃなくって普通にコメントを入れるようにして入力してみるんですけど、やっぱり同じ画面が表示されて上手くいきません。これは、私だけの状況なのか、他の方もみんなそうなのか・・・。
一体どれくらいの利用者がいるのか分かりませんが、私が使わせていただいているFC2っていうブログサービスでは、トータルとすれば相当の人がコメントを入れる機能をお使いになっておられるでしょうから、そのためのコメント用サーバーみたいなのがあるのかどうか分かりませんけど、チョット不具合が起きればこんな状態になっちゃうかもしれませんね。
いくらなんでも、この記事が公開されるまでには機能は回復していると思います。私も、長い間出張して会社を空けるような場合にコメントバックが数日滞ることもあるんですが、コメンテーターの方にはなるべく早いお返事を書こうと思ってるんですけどね。でも、これが私のパソコンだけの話ってことになると、更に謎は深まりますなぁ・・・(汗)。
こんなことが記事になるなんて毎日ブロガーだからこそですね(笑)。毎日コメンテーターのまっちーさんのコメントが入るかどうか、じっくりと観察しておきましょう。いつもやってることができないと困っちゃいますけど、こんな便利なサービスを提供してもらっているFC2さんには改めて感謝感謝です。
□□□ 変な記事(笑) □□□
■■■日本酒の未来のためにクリックお願いします!人気ブログランキングへ■■■
コメント
あらら
注目されちゃってますね。(汗)
コメント受け付けにそんな不具合が起きてたなんて、
ちっとも知りませんでした。
今月1日は人間ドックを受けに出かけるので朝のコメントでしたけど、
2日も3日も会社のパソコンからお昼休みにコメントしましたが、
何の問題も無かったです。
もしや、今日のコメントが受け付けられないかも知れませんから、
ここは用心してコピー保存しておきましょうかね。(笑)
先月、全国一の最高気温が記録された北海道が今月に入って異常低温に。
場所によっては雪が降ったところもあったようで、
札幌もやっと10℃を少し上回る最高気温が続いています。
今月からクールビズが始まったと言うのに。(^^ゞ
- 2016/06/04(土) 10:43:39 |
- URL |
- まっちー #-
- [ 編集 ]
Re: あらら
用心してコピーを取るところなんて、もう完全にコメントのプロになってますね(笑)。
今回は、私も何度もコメントが無くなって泣きました(涙)。
今朝には回復してましたが、24時間くらいはおかしかったんじゃないですかね?
それが私だけだったのかもしれませんけど、とすれば北海道の異常気温と同じくらいおかしな話(笑)
- 2016/06/04(土) 18:09:35 |
- URL |
- 岳志 #-
- [ 編集 ]