fc2ブログ

専務取締役杜氏の純米酒ブログ

期せずして杜氏になっちまった造り酒屋後継ぎの純米蔵奮闘記

日本酒造青年協議会

長ったらしい名前ですね(笑)。これは、日本酒の酒造組合の青年部の全国組織とでも言えばいいでしょうかね。今日は東京でその通常総会でした。

総会ですから大して面白い話題はないんですけど、日本酒の海外輸出に関して興味を持ちました。今日本酒は海外で注目され始めているんです。

海外で日本酒の試飲会をやると、大盛況らしいです。そして、驚くことに日本人が美味しいと思う酒を高く評価するらしいです。つまり国籍なんか関係なく、美味いものは美味いっちゅうことですな。

ただ、日本人が自分勝手に造って海外で売っているだけで、何が求められているのかまで気がまわっていないのが現状らしいですね。でも、よく考えると、それって国内の現状の縮図じゃあないですか。

もう一点の危惧は、これから日本酒を、日本人を、日本を海外へ説明しなくちゃならない時に、海外が求める日本を日本人が忘れてしまったということでしょうか。酒造り以前に、業界の持っている底力が問われることになるでしょうね。

駒ヶ根に着くのはまた夜中だぁ(涙)。

■■■人気blogランキングへ■■■

コメント

確かに。

ここ半年~1年位前から結構皆さん輸出してるみたいですね。ニューヨークでブームらしいです。小さいお蔵さんでも意外と輸出してますね。結構まとめて出るから助かるそうです。ただ、デザインとかについてうるさいみたいですが…

輸出できるのは純米酒だけだから、信濃鶴にとっては好都合ですね☆

  • 2007/05/30(水) 02:12:47 |
  • URL |
  • shibuya #-
  • [ 編集 ]

おはようございます

出張お疲れさまです。
輸出とは違うのでしょうが、
何処かの航空会社の国際線航路に真澄が出されてるって昔聞いたことがあります。
うわ~長野県じゃん!って思いましたが・・・
信濃鶴が国際線に出てたら、こりゃぁ~俺の街の酒だぜ~~って言えるんですが・・・(国際線に乗る機会なんて当分ありませんが)

  • 2007/05/30(水) 05:45:24 |
  • URL |
  • 隣町のタッキ~ #-
  • [ 編集 ]

Re:確かに。

アメリカへの輸出が一番伸びているみたいですね。
寿司バーではみんな日本酒を飲んでいるとか。
そこで焼酎を飲んでいるのは、日本人だけだとか(笑)。
そうかぁ、まとめてでるのはうれしいですよね。
アメリカは、アルコール添加しちゃうとリキュール的な扱いになってしまうんですよね。
純米酒の方がやりやすいみたいです。

  • 2007/05/30(水) 15:07:43 |
  • URL |
  • 岳志 #-
  • [ 編集 ]

Re:おはようございます

真澄さんばかりでなく、伊那市の信濃錦さんなんかも飛行機の中で飲まれたことがあるみたいです。
国際線でなんか使われたら、とても名誉なことですよね。
外国のお客様にも飲んでいただけますしね。
昔香港の街角で養命酒が売っているのを見て、妙な気分になったことがありましたね。
同じ町から来てるんだって、周りの人に言いたくなりましたよ(笑)。

  • 2007/05/30(水) 15:12:17 |
  • URL |
  • 岳志 #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://sinanoturu.blog77.fc2.com/tb.php/233-66890865
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)