fc2ブログ

専務取締役杜氏の純米酒ブログ

期せずして杜氏になっちまった造り酒屋後継ぎの純米蔵奮闘記

百舌鳥古墳群

2011071322470000.jpg

女房と娘が登場する話題がとても少なくなっている最近の拙ブログですが、実は、このごろ夫婦仲が悪くなっちゃって、女房とは別居状態で、おまけに娘は一緒に出てっちゃうし、そんな現状なもんだからやることなすこと全部上手くいかなくて、ムシャクシャした日々を送っている岳志・・・なわきゃぁありまへんがな(笑)。でも、毎日ケンカして、尻に引かれながらの浮世なんですけどね(涙)。

内実は、娘が中学3年になって、ほとんど父ちゃんのことは無視して生活するようになっちゃったもんだから、会話による接点もほとんどなくて、そうなると面白いやり取りはおろか、父ちゃんから娘に伝えたい何がしかも空を切るような馬耳東風となって、家の中を寂しく通り過ぎるばかり(涙)。それじゃぁ、面白いブログのネタなんか出てくるはずはありませんな(汗)。でも、女房の言うことに対しては従順なんだよねぇ・・・。

そんな、今現在、岳志家で一番偉い女房殿が「いつ、あの記事は書くのよっ!」と、ずーっと気にしておられることが本日の大命題でございます。あまり、山の神のご意向に背きますと、いつ天罰が下るか分かりませんので、謹んでここに起草させていただく次第。まぁ、どの様に気を使って書きましても、後で一喝されるのは目に見えている悲しい定めでございます(涙涙涙)。

さて、皆さんは『百舌鳥古墳群(もずこふんぐん)』ってご存知ですか?これは、大阪府堺市にある、仁徳天皇陵をはじめとして多くの古墳が分布している世界的な遺産のことです。日本史の教科書には写真があって目にしたことはありましたが、それがどこにあるのかなんて、私は全く知らずにこの47年間を生きてきたっていう、お恥ずかしいばかりの話(汗)。

改めて調べてみると、堺市なんて私が大阪で営業に歩くすぐそばじゃないですか!大阪市のこんな近くに古墳なんてあったんですねぇ(汗)。かつては、もっとたくさんの古墳があったようですが、戦後の宅地開発で多くが消滅してしまったとか。それでも、来年営業に行った時には、ぜひとも途中下車して、日本の歴史を目の当たりにしてこようと思いましたね。

そんでもって、上の写真と百舌鳥古墳群の関連がこの時点でお分かりの読者は、素晴らしい推察力をお持ちだと言っておきましょう。どうですか?関連があるから、この写真を載っけてるんですよ。お分かりになった方には信濃鶴一本進呈といきたいところですが、その真偽が正せませんから止めておきます(笑)。

毎年、新生姜が出回る時期に、女房がジンジャーエキスを作ってくれるんです。それを炭酸で割ってジンジャーエールにして飲むんですけど、素朴な味で美味しいんですよね。タカノツメなんか入れると辛さとかも自分で調整できて、私の大好きな一品です。まぁ、それを大人の飲み物にしようと、ジンを入れてカクテルにしてみたんです。ジンは私の好きな『タンカレー』のNo.10を使いましたよ。

作っている時に、女房が「これって、何ていうカクテルになるの?」と疑問になった様子。「モスコミュールじゃないのか」と私が答えると、娘が手元にあった電子辞書で「モスコミュールってひいてみるわ」ってなりました。久しぶりの家族の会話がうれしい私でしたが、『モスコミュール』って検索に引っかかったのが『百舌鳥古墳群』だけだったと(笑笑笑)。


□□□ タンカレーとの相性はバッチシっていうわけでもなかったです □□□
■■■日本酒の未来のためにクリックお願いします!人気ブログランキングへ■■■

スポンサーサイト